Register now

3 December 2019 19:00スウェーデン大使館

Sweden-The Untold Story   

あなたの知らない政治家の世界

 スウェーデンに学ぶ民主主義

Sweden has long been viewed as a beacon for democratic government and progressive social policies. In this book, Brazilian journalist and writer Claudia Wallin takes a fascinating look at the Swedish model of government, its commitment to transparency and openness, and its deep-seated aversion to politicians, judges and public servants enjoying any special privileges or advantages. In little over 100 years, Sweden has transformed itself from an impoverished, agricultural society into one of the wealthiest, most socially just and least corrupt countries in the world, where nobody is above anybody else. The Swedish experience demonstrates perhaps more than any other how change is possible.

スウェーデンが人口では日本のわずか10分の一でありながら、イノベーションに優れ多くのユニコーン企業を生み出し、発信力があり、また一人当たりGDPでは日本をはるかに上回る豊かな福祉国家であることは皆の知るところです。そんなスウェーデンの国会議員はいくら議員報酬を貰っていて、どんな生活をしているのでしょう。北欧5か国の中でもGDPは一番大きいスウェーデンですが、その国会議員の報酬は北欧中最低だということを知っていましたか?地方議会の議員に至ってはほとんどの議員に報酬はありません。国会議員の宿舎はかわいそうなほど質素で、通勤や移動には公共交通機関を使うのが普通です。それはなぜでしょうか。

スウェーデンは「閣下」などという敬称を廃止、誰もがシンプルに「あなた」と呼ばれる平等社会な社会です。政治家も同じで、庶民を代表する政治家は庶民感覚が分かる人でなければならなりません。権限のある人は説明責任があり、全ての情報は一般に公開されなければなりません。スウェーデンの民主主義はまさに政治権力の透明性が鍵となっています。そして、それは憲法で保障された世界最古の透明性を確保する法律(情報公開法)によって監視されています。この法律のおかげで、ジャーナリストがあらゆる情報にアクセスでき、国民も情報開示によって権力の監視ができるのです。ただもちろん国民が政治に関心がなければ監視の意味もないのですが、高額の税金を払っているスウェーデンの国民はその使い途にも敏感です。

民主主義の先進国と言われるスウェーデンの知られざる姿がスウェーデン在住ブラジル人ジャーナリストによってこの本で明らかにされ、徹底した情報公開と国民の政治参加と監視が民主主義の根幹を担っていることがよくわかります。民主主義が揺れている今、この本の著者と一緒に、スウェーデンのような改革は日本でも可能なのか、本物の機能する民主主義には何が必要なのかを考えてみたいと思います。

Date: Tuesday, December 3, 2019 19:00 (Door open 18:30)

Venue: Embassy of Sweden (1-10-3-100, Roppongi, Minato-ku, Tokyo) Alfred Nobel Auditorium

Participation: Free of charge but registration required

Program

Opening remarks: Mr Sven Östberg (Counsellor, Embassy of Sweden)/ Prof. Kenji Suzuki, Meiji University, President of JISS)

Lecture: Claudia Wallin (English) Consecutive interpretation into Japanese by Kazumi Appleyard

日時:2019年12月3日(火) 19:00 (18:30開場・受付開始) 

場所:スウェーデン大使館(港区六本木1丁目10-3-100)アルフレッド・ノーベル・オーデトリウム

参加料:無料(ただし参加登録が必要)

プログラム

開会挨拶:スベン・オストベリ参事官(スウェーデン大使館)

     鈴木賢志教授(明治大学国際日本学部教授・

     一般社団法人スウェーデン社会研究所代表理事)

講演:クラウディア・ワリン(通訳:アップルヤード和美)

Speakers

Claudia Wallin
journalist and writer

クラウディア・ワリン

ブラジル人ジャーナリストで、2003年からスウェーデンを拠点にして活動。ロンドンで「TV Globo」のヨーロッパ支局長、「International Herald Tribune TV」のディレクター、「BBC World Service」のプロデューサーを務め、現在も特約記者として寄稿している。

CLAUDIA WALLIN is a Brazilian journalist and author based in Sweden since 2003. Prior to moving to Stockholm, she worked for ten years in London as the bureau chief of TV Globo in Europe, director at International Herald Tribune TV and producer at the BBC World Service, for whom she still contributes as a permanent stringer correspondent. She holds a bachelor´s degree in Journalism from the Federal University of Rio de Janeiro (UFRJ), a masters degree in Russian and Eastern European Studies from the University of Birmingham in the United Kingdom, where she held a Chevening Foreign and Commonwealth Office scholarship, and a certificate in Swedish language from the University of Stockholm.

Read more

Organized by